MENU

多読履歴 ~500万語&2年 語数毎の感想

これまでどんな形で多読を進めてきたか触れてみます。読んだ本の種類や内容とその時の感想を振り返ります。

累積500万語

500万語達成です。そして多読を開始して2年になりました。

前回450万語から約2カ月で追加50万語読みました。OBW、The japan times、Magic tree houseで語数を稼いでます。OBWstage5をメインに読んでいますが、まだ苦労しています。1冊ごとの分量もあるので名作も題材として扱われており、要約とはいえ楽しめるようになっています。同じstageでもその内容によって得意不得意を感じられて、私の場合は登場人物が多くて人間模様を扱った題材は苦手のようです。つまらない題材ではないのですが、理解度が低くてその楽しさを味わえていません。Jane Austenの作品は面白いとは言われているのですが、ここではPersuasionやSense and Sensibilityのどちらもstage5のほかの作品と比べると難しいなあと思います。同レベルのほかの作品を読んで経験値を積んでからまた読んでみたいと思います。

500万語時点の感想

「多読歴2年となった。
OBW6も1冊だけ読んだが、メインはOBW4-5の再読。1年前から読んでいるレベルはYL1相当上がったかどうか。
児童書もたまに読むが、GRがほとんど。成長具合を感じるかという点では進歩がゆっくりなので感じない。
Reader’s digestも継続購入しているものの、一冊も完読していない。もっと読めるようになった時のために保管だ。
ペース的には250万語/年というところだ。
語彙数に変化がなく、語彙制限本の影響もありまだ増えないかもしれない。特に単語強化をしているわけでもないから当然かもしれない。
6990 test your vocab」

毎度大した成長度合いを書けていないですね。英語学習やスポーツなどもそうだとは思うのですが、初期は少しの努力で成長変化を大きく感じられますが、上級者に近づくにつれてたくさん練習しないと成長度を感じなくなってきます。
私はYL3-4程度ですのでまだ上級者ではないですが、成長度だけは遅く感じます。2年、ペース的には250万語/年でしたが、まだまだブレイクスルー的なことは起きていませんね。1000万語の大台まで半分に来ましたが、量がすべてカバーしてくれることを期待しています。

この記事を書いた人

コメント

コメントする